こんにちは!
ブライダルインテリジェンスの上丘です!
これは、結婚相談所に入っている人のことではなく、
結婚相談所は最後の砦だから、「自分にはまだいい」と言っている人のことなのですが・・・。
会員さんではなく、私の同年代の身の回りの独身男女の中には、
私が結婚相談所を運営しているから、
何かアドバイスをくれるのではないかと思って、
突然、お茶しましょうとか飲みに行きましょうと言ってくる人がいます。
中には、「結婚相談所には入らないけど、いい人がいたら紹介して」という人もいます。
相談相手に選んでいただけたことは光栄なのですが、
プロに無料で仕事を頼むとは、正直言って、ズレているなと思います。
婚活がうまくいかないけど、結婚相談所には入りたくない人は、
チャンスをつかみきれない人が多いですね。
結婚相談所には入りたくないと、私に相談する的外れな方は、
ご自分がこのような状況に陥っていないか確認して改善してみるといいですよ。
婚活が上手くいかない人6つの特徴
1、「今がチャンスという時に行かない人」
2、「逃したチャンスを手放せない人」
3、「またすぐチャンスが来ると過信している人」
4、「答えを引き延ばして人に迷惑をかける人」
5、「周囲に流される人」
6、「投資のセンスが悪くて何でもタダでやってもらおうとする人」
1、「今がチャンスという時に行かない人」
せっかく、「良いかな?」と予感する人に出会ったり、
デートに誘ってもらったり、紹介してもらったりしたのに、
「なんかちょっと違う」と言って、チャンスが目の前を通り過ぎていくのを眺めていませんか?
男性の場合は、
良いなと思っている女性がいても、時々しか連絡しなかったり、
デートを2~3週間に1回くらいしか誘わなかったりする人。
女性の場合は、
毎週は嫌だけど、2~3週間に1回くらいで、
「ご馳走してもらえるなら」ご飯に行っても良いという受け身の人。
でも、考えてもみて下さい。
2~3週間に1回会うだけ、忘れたころに連絡を取るだけでは、
相手に好意を示していないのだから、逆にはっきりと断られることもない。
だから、「デートする相手がいない訳ではない」
という生ぬるい状況に浸かって、
だらだらと時が過ぎていくことに安心しているだけではないでしょうか。
チャンスを逃しているなと思う人から、よく持ちかけられる相談があります。
「何回会っても、付き合う決め手がない」のだそうです。
そういうことで悩んでいる人のそもそもの原因は相手でなく自分にあります。
そういうい悩みを持つ人の共通のパターンは、
デートとデートの間に「間を空けすぎ」ということ。
せっかく良いと思ったのだから、
もっと情熱を自分から見せればいいのにできないのです。
「まだそんなに好きじゃないから、頻繁に誘う気が起こらない」
とか言いますが、それは上辺の言訳です。
本当は、断られるのが怖いだけ。
よくもまあ、「相手に魅力が足りない」と
遠回しにけなすことを言えるなあと、呆れます。
誘う気が起こらないのは、「相手のせい」ですか。
相手の魅力不足のせいにする前に、
「デートに行く相手がいない訳ではない」と、
自分を慰めているだけなのだと気付いたほうが良いですよ。
それに付き合わされている相手は、本当に気の毒です。
一方で、恋人が欲しいと本気で思っている人の行動は逆です。
本気で恋人が欲しければ、
出会った相手のことを、まだそんなに好きになっていない初期の段階では、
好きになれそうか確かめるために、
週に1回くらいは意識して会うようにするものです。
週1回のデートを3回繰り返せば、
自分に無理があるのかそれとも意外と楽しいと思えるのかがわかるはずです。
無理があるなら、4回目はもう疲れてしまって、行く気が起きないはずです。
本気で恋人が欲しいなら、これくらいのことは、
自分で考えてやっているはずです。
「決め手がないから、時々しか会う気がしない」という人は、
本当に言い訳上手だなと思います。
魅力不足は相手ではなく、自分のほう。
断られたっていいから、相手に自分を知ってもらうために、
もっと相手の「心の玄関」の前で呼び鈴を鳴らしましょう。
情熱を見せてくれたら、相手の心にも情熱が灯るはずです。
のんびりを装っている人は、自分が怖がりであることに気が付いていません。
悩んでいるうちは、決めなくていいし、
こちらからアプローチしなければ断られることもないし、
理想を高く設定しておけば、いまいちな人に断られる屈辱もない。
1年以上、恋人がほしいけどできない人の中で、
時々は食事に行く相手がいるけれど、
これと言ってこころ動かされる相手がいない場合は、
こんなパターンに陥って、自分を甘やかしていないかよく考えてみて下さい。
次回は、2、「逃したチャンスを手放せない人」についてです。
長い片思いを続けている人は読んでみてください。
婚活が上手くいかない人6つの特徴
1、「今がチャンスという時に行かない人」
2、「逃したチャンスを手放せない人」
3、「またすぐチャンスが来ると過信している人」
4、「答えを引き延ばして人に迷惑をかける人」
5、「周囲に流される人」
6、「投資のセンスが悪くて何でもタダでやってもらおうとする人」
メールサロンの無料読者登録はこちら
読むだけで1日1歩幸せな結婚に近づく
『結婚前提彼氏』と出会うための
初めての婚活成功365日メールサロン
読者登録はこちら↓↓↓
https://br-intelligence.com/mail-magazine/