こんにちは!ブライダルインテリジェンスの上丘あさ美です。
『尊敬できる人じゃないと好きになれません』というお悩みを
メールサロンの読者さんから頂きました。
≪女性読者様からのメール≫※ご本人の許可を得て掲載しています。
いつもとても面白いメルマガを興味深く読ませて頂いてます。
最近のは特に自分にもあてはまる内容なのでツボになってます。
私は、やはり理想とプライドが高いのかな~と……
男の人をどこか見下しているようなとこがあるような気がします……
だから、本当に自分が尊敬できるような人じゃないと、
男として認めな いようなとこが…ある…
だから、現実的でなく、なかなか好きな人も現れないのでしょうか。
このように、
「結婚したいけど、なかなかチャンスがない」という女性は、
「尊敬できる人じゃないと結婚したくない」とおっしゃいます。
アラフォー世代の女性の特徴です。
でもそういう風に思う女性は、
「尊敬できる人」を探すより、
「尊敬してくれる人」を探したほうがいいんですよ!
結局、最終的に本当に結婚した女性会員さんに聞くと、
彼のことを「尊敬している」とは言っていないです。
結婚の決め手は「優しさや甲斐甲斐しさ」だと言っています。
大事にしてもらって、毎日感動的だとキラキラ笑顔で仰います。
一方、男性に聞くと、
「彼女を尊敬している」と答える人が多いんです。
男性だって、女性を尊敬したいんですね。
だから、
「尊敬できる人じゃないと好きになれない」という考え方から、
「大事にしてくれる人じゃないと好きになれない」
に変えることができたら、幸せが近づくはず!
多分、女性はみんな、本当は、後者のほう。
本当は、「大事にしてくれる人じゃないとイヤ」。
そして、
「尊敬できる人が好き」は、
「尊敬されたい」の裏返しなんだと思います。
自覚がない女性が多いけど、
毎日たくさんの婚活女性を見ている私には、そう見えます。
「きみは偉いね!すごいね!」って、褒められたい。
アラフォー結婚は、
私を「尊敬してくれる男性」に「大事にしてもらう」のが、
幸せそうにしているカップルの形です。
本当は今まで頑張ってきた自分を認めてくれる人を求めている。
仕事を頑張ってきた自分以上に、仕事を頑張ってきた人に
男としての魅力を感じるのはよくわかります。
でも、それこそが、仕事仕事で、頭も心も男性化している証。
仕事とプライベートは切り離したいのが男性です。
自分のプライベートに仕事のできる女性は求めていない…。
求めても求められていないので、婚活はこじれていく一方です。
尊敬できる人を探そうとするより、
肩の力を抜いてもいい人を探す。
「私」のことを尊敬してくれる男性に、大事にしてもらうのが、
アラフォー同士の結婚の幸せの形としてよく見られます。
私も、昔同じことを言っていたので、今となればそう思いますよ!!
我がことだから、よくわかるのです。
婚活の行き詰まりを解決したい人は、
この個別セミナーにお越しください。
最も真剣な結婚相談所という婚活の現場最前線の目線で、
あなたの問題を解決します。
≪個別セミナーの日程≫
2017年4月
4月1日(土)10時 新宿
4月3日(月)19時 場所相談
4月9日(日)10時 新宿
4月11日(火)19時 場所相談
4月16日(日)10時 新宿
4月19日(水)19時 場所相談
(すべて女性限定)
個別セミナー申込フォーム
↓↓↓
https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=974&g=2&f=6
婚活デビュープロデュース個別セミナー
詳細はこちら
↓↓↓
https://br-intelligence.com/seminar/
——————————————————-
【東京・東京駅・日本橋】結婚相談所会員制パートナー紹介エージェント
『ブライダルインテリジェンス』
読むだけで1日1歩幸せな結婚に近づく
『結婚前提彼氏』と出会うための
初めての婚活成功365日メールサロン
読者登録はこちら↓↓↓
https://br-intelligence.com/mail-magazine/